2020年3月28日 / 最終更新日 : 2022年12月2日 kensei22 健“hot”ブログ No.4「腰」という字は・・・ 「腰」の字を二つに分けると「月」と「要」誰でも見てわかりますね! 漢字のもとは象形文字です。月というのは「切った肉」で、要は「両手をあてた」という意味になります。 「切った肉を両手をあてた」のが「腰」になります! 英語の […]
2020年3月25日 / 最終更新日 : 2022年7月8日 kensei22 未分類 j14. 肩こり等で流山市から柏市の整体にあかきこ様が来院(40代・流山市在住) ◆かなり体がこわばっていましたが、大分楽になりました。 次は間を空けずに来たいです。
2020年3月20日 / 最終更新日 : 2022年7月17日 kensei22 ひと言体験談 d26. 肩こりでY.M様が流山市から柏市の整体に来院(80歳・流山市在住) ◆Y.M様から、 身体が楽になり動きが良くなりました。 気力もUPした気分です ◇健整からワンポイン! 平成「23年5月」から毎週土曜日来院されている患者さんです。 流石に週に一回施術しているの、筋肉のハリにも柔軟性があ […]
2020年3月16日 / 最終更新日 : 2022年7月11日 kensei22 ひと言体験談 d25. ヒザと腰の痛みで元ボクサー様が柏市の整体に来院(40歳・柏市在住) ◆元ボクサー様から、 せ術をしてもらって痛みがかいぜんされました。 また お願いします。 ◇健整からワンポイン! 毎月柏市ボクシング教室で手伝ってくれる元ボクサー様です。 仕事がら筋肉を使う仕事のようで、腰に結構な張りが […]
2020年3月14日 / 最終更新日 : 2022年12月2日 kensei22 健“hot”ブログ NO.3 整体の「整」とは、 整体 身体のバランスを手技によって整える。 すなわち、常日頃の生活で身体が一方方向やワンパーターンの 動作によって身体のバランスが崩れて、肩こり、腰痛 などで起こった症状を手技療法によってバランスを整える民間療法です。 […]
2020年3月11日 / 最終更新日 : 2022年7月11日 kensei22 ひと言体験談 d24. 柏市の整体にコンデション作りで、KT様が来院(50歳・柏市在住) ◆KT様から、 体が楽になりました。 少しのことで可動域が広くなることを体感でき、非常に勉強になりました。 ◇健整からワンポイン! KT様は、週末に30kを走る市民ランナーです。ベスト記録が3時間30分です。 人間の体は […]
2020年3月10日 / 最終更新日 : 2022年7月17日 kensei22 ひと言体験談 d23. マラソンランナーのkoji様が腰痛で柏市の整体に来院(49歳・松戸市在住) ◆koji様から、 ギックリ腰でマッサージをしてもらいましたが 1時間程でかなり楽になりました。 ◇健整からワンポイン! koji様は、福岡国際マラソン、別府大分マラソン、東京マラソンとメジャーの マラソン大会に出場して […]
2020年3月10日 / 最終更新日 : 2022年7月17日 kensei22 ひと言体験談 j13. 身体の痛みで野田市からS.O様が柏市の整体に来院(63歳・野田市在住) ◆とても上手なので 野田から来ています。 帰りはスッキリ、バッチリで 幸せになります。 本当に楽になり 体が軽くなりま~す。 ◇柏市,出張整体,健整療院から、 S.O様は、伊藤が出張整体で旧関宿町のお爺さんの施術に行っ […]
2020年3月8日 / 最終更新日 : 2022年12月2日 kensei22 健“hot”ブログ No.2 コロナ対策は免疫力です 最近、若干落ちついてきましたがコロナの「BA.5」しかし、まだまだですかね?? そこでこのコロナの「BA.5」等に感染しないためには、 手洗いうがいはもちろんですが、「免疫力」を上げることですね! 免疫力とはー身体に侵入 […]
2020年3月7日 / 最終更新日 : 2022年12月2日 kensei22 健“hot”ブログ No.1 凝り・張りを未然に予防する 柏市の整体 毎日の生活で、パソコン、スマホ、家事等で使う筋肉ほとんどが首、肩、腰ですね!! 日頃から、ワンパターンで細かい動きを長時間使っていると筋肉に「コリや張り」が生まれます。 テニス、バレーボールと言ったスポーツで肩を大きく動 […]