試 合 階級 千葉県選手 判 定 対戦者
準決勝 B 野口(沼南) × ポイント ○ 山内(相生学院)
Aブロック Bブロック
階級 試 合 千葉県選手
判 定 対 戦 者
階級 試 合 千葉県選手 判
定 対 戦 者
P 二回戦 片岡(習志野高) × ポイント ○ 木村(作新学院) P 決
勝 湯本(習志野高) × ポイント ○ 小川(武相高)
LF 一回戦 鵜澤(習志野高) × ポイント ○ 富岡(戸田翔陽高) LF 二回戦 田邉(文理開成)
× 2RRSC ○ 下永(武相高)
F 決 勝 茂木(習志野高) × ポイント ○ 中野(竹台高)
F 決 勝 小川(習志野高) × ポイント ○ 康(東京朝鮮高)
B 決 勝 野口(沼南高) ○ ポイント ×
嶋田(花咲徳栄高)
L 二回戦 斉藤(習志野高) × ポイント ○ 森本(作新学院) L 決 勝 三浦(習志野高) ○ ポイント × 坂本(小山高)
Lw 二回戦 榎本(千葉経済高) × ポイント ○ 鈴木(駿台学園) Lw 決 勝 上田(流山高)
× ポイント ○ 岩本(駿台学園)
W 決 勝 血矢(西武台千葉高)× ポイント ○ 高倉(作新学院) W 決 勝 小松(千葉経済高)○ ポイント ×
大塚(作新学院)
M 一回戦 高山(西武台千葉高)× ポイント ○ 大内(高萩清松高)
階級
赤コーナー
判 定 青コーナー
P 片岡(習志野高) ○ ポイント × 湯本(習志野高)
LF 鵜沢(習志野高) ○ ポイント × 田邉(文理開成高)
F 茂木(習志野高) ○ ポイント × 小川(習志野高)
B 野口(沼南高) ○ 1RRSC × 水川(拓大紅陵)
L 斉藤(習志野高) ○ ポイント × 三浦(習志野高)
Lw 榎本(千葉経済高) ○ ポイント × 上田(流山高)
W 血矢(西武台千葉高)○ 2RRSC × 小松(千葉経済高)
少年の部
階級 赤コーナー 判 定 青コーナー
LF 石 井(習志野高) ○ ポイント × 清 水(西武台千葉高)
湯 本(習志野高) ○ 2R RSC × 櫻 井(習志野高)
F 庄 司(習志野高) ○ ポイント × 荒 井(拓大紅陵高)
染 谷(流山高) × ポイント ○ 加 藤(千葉経済高)
B 田 中(西武台千葉高) ○ 1R RSC × 桜 井(習志野高)
L 森 下(習志野高) ○ 2R RSC × 佐 藤(千葉経済高)
斉 藤(習志野高) ○ ポイント × 今 井(千葉経済高)
近 藤(拓大紅陵高) × 2R棄権 ○ 高 山(流山高)
Lw 武 藤(拓大紅陵高) × ポイント ○ 榎 本(千葉経済高)
少年の部
階級 試 合 千葉県選手
判 定 対戦相手
F 決 勝 斉藤(習志野) ○ ポイント × 小林(新潟・新潟北高)
B 三回戦 野口(沼南高) × ポイント ○ 秋山(大阪・淀川工科高
L 三回戦 岩澤(西武台千葉高)× ポイント ○ 李
(大阪・大阪朝鮮高)
W 一回戦 血矢(西武台千葉高)× ポイント ○ 梁本(岡山・岡山工業)
M 一回戦 高山(西武台千葉高)× ポイント ○ 永澤(青森・弘前工業)
成年の部
階級 試 合 千葉県選手
判 定
対戦相手
LF 一回戦 石坂(拓殖大)× ポイント ○ 吉房(富山・専大)
F 準決勝 林田(駒澤大) × ポイント ○ 青木(広島・法大)
B 二回戦 橋本(東洋大)× ポイント ○ 中原(広島・法大)
L 三回戦 内藤(日体大)× ポイント ○ 戸田(新潟・日大)
Lw 二回戦 石崎(駒澤大)× 3R失格 ○ 中山(香川・日大)
少年の部
階級 試 合 千葉県選手
判 定 対戦相手
F 決 勝 斉藤(習志野高) × ポイント
○ 中野(東京・竹台高)
B 決 勝 野口(沼南高)
○ ポイント × 江口(栃木・作新学院)
L 二回戦 岩澤(西武台千葉高)× ポイント ○
宇津木(埼玉・花咲徳栄高)
W 一回戦 血矢(西武台千葉高)× ポイント ○
岡(群馬・伊勢崎工高)
M
決 戦 高山(西武台千葉高)× 2RRSC ○
森(栃木・作新学院)
成年の部
階級 試 合 千葉県選手 判
定 対戦相手
F 決 勝 林田(駒澤大)○ ポイント × 清水(東京・拓殖大)
B 決 勝 橋本(東洋大)× ポイント ○ 井出(埼玉・平国大)
L 一回戦 内藤(日体大)×
ポイント ○ 井上(神奈川・拓殖大)
Lw 一回戦 石崎(駒澤大)× ポイント ○ 吉野(栃木・東農大)
W 決 勝 越川(駒澤大)× 3RRET
○ 下水(神奈川・日体大)
階級 試
合
千葉県選手
判 定 対戦相手
LF 2回戦 鵜澤(習志野) × ポイント
○ 当間(沖縄尚学)
F 準決勝 斉藤(習志野) × ポイント
○ 小林(新潟北)
B 決 勝 野口(沼南)
× ポイント ○ 秋山(淀川工科)
L 一回戦 加藤(習志野) ×
不戦勝 ○ 静野(境港総合技術)
Lw 四回戦 深田(拓大紅陵) × ポイント
○ 生神(高志)
W 三回戦 血矢(西武台千葉) × ポイント ○ 南野(作新学院)
M 一回戦 高山(西武台千葉) ×
3RRSC ○ 森(作新学院)
階級 赤コーナー
判 定 青コーナー
LF 庄司(習志野) × ポイント ○ 鵜澤(習志野)
F 斉藤(習志野) ○ 1R RSC × 染谷(流山)
B 野口(沼南) ○ 3R RSC × 斉藤(習志野)
L 加藤(習志野) ○ ポイント × 岩澤(西武台千葉)
Lw 上田(流山) × ポイント ○ 深田(拓大紅陵)
M 北原(拓大紅陵)○ ポイント × 横山(幕張総合)
千葉県インターハイ予選(県総体) 決勝
6/9.15.16.17 習志野高校ボクシング場
階級 試 合
千葉県選手 判
定 対戦相手
P.A 一回戦 田辺(文理開成) × ポイント ○ 福井(駿台学園)
P.B 二回戦 片岡(習志野)
× ポイント ○ 小野坂(高崎工業)
LF.A 一回戦 鵜澤(習志野) × 2R RSC
○ 星野(日本航空)
LF.B 一回戦 染谷(西武台千葉) × ポイント ○ 松本(甲府昭和)
F.B 二回戦 茂木(習志野) × ポイント ○
矢代(花咲徳栄)
B.A 二回戦 野口(沼南) × ポイント
○ 長山(高萩清松)
B.B 一回戦 板倉(富里) ×
2R RSC ○ 江口(作新学院)
L.A 決 勝 加藤(習志野) ○ 2R RSC × 大手(高崎工業)
L.B 二回戦 岩澤(西武台千葉) × ポイント ○ 鈴木(駿台学園)
Lw.A 一回戦 深田(拓大紅陵) × 2R RSC ○ レイ・フック・ターン(作新学院)
Lw.B ニ回戦 宮内(習志野) × 2R RSC ○ 鎌田(鎌倉学園)
W 二回戦 血矢(西武台千葉) × 3R RSC ○ 南野(作新学院)
M 決 勝 高山(西武台千葉) × 1R RSC
○ 森(作新学院)
LH 決 勝 北原(拓大紅陵) × 1R RSC
○ 神山(作新学院)
階級 赤コーナー 判 定 青コーナー
P 田辺(文理開成) ○ ポイント × 片岡(習志野)
LF.A 染谷(西武台千葉)○ ポイント × 湯本(習志野)
.B 小川(習志野) × ポイント ○ 鵜澤(習志野)
F.A 斉藤(習志野) ○ 2RRSC × 水川(拓大紅陵)
.B 茂木(習志野) ○ ポイント × 松永(拓大紅陵)
B.A 野口(沼南) ○ ポイント × 三浦(習志野)
.B 板倉(富里) ○ ポイント × 宮野(拓大紅陵)
L.A 米山'拓大紅陵) × ポイント ○ 加藤(習志野)
.B 岩澤(西武台千葉)○ ポイント × 高山(流山)
Lw.A 米山(拓大紅陵) ○ ポイント × 上田(流山)
.B 藤吉(習志野) × ポイント ○ 宮内(習志野)
W 血矢(西武台) ○ 認定
M 北原(拓大紅陵) × ポイント ○ 高山(西武台千葉)